blog ブログ
高橋宏税理士事務所からの
お知らせ/ブログです。
		開業して10か月経って思うこと
皆さんにとって税理士とは、どのようなイメージですか?
私は、かかりつけのお医者さんのようなものだと思います。
かかりつけのお医者さんはからだの不調や健康について処置や処方、アドバイスをくれます。
私以上にからだのことをよく知っていて気を配ってくれます。
私も、税について、かかりつけのお医者さんのようにご本人さまが困っていることをしっかり伺って、節税対策などアドバイスすることを心がけています。
社会には情報があふれていて、税についてもインターネットで検索すると回答を容易に得ることができます。
しかし、なかなかご自身のケースと全く同じということはないので、うのみにするとかえって税金の負担が増えることがあります。
例えば、国税の所得税の税額が減ったと喜んでいたら、住民税の負担が増えてトータルで税負担が増してしまったとか。
税理士に頼むと報酬の支払いが生じるので、ご自身でできる限り申告した方がお得との考えもありますが、税理士に依頼することで申告のわずらわしさから解放されただけではなく、その支払い以上に税負担が減ったケースもあります。
税理士に頼ることもお考えいただければ幸いです。
					
				

